岡田、現る。

岡田、現る。

お と ★ の おもちゃ の件。

『おと★ の おもちゃ』

今回の記事タイトルは最高だなって思ったので
褒めてください。


さっき迄 レポットやっていたのですが
やはり飽きたので
チキチキと文字を打っています。

何度も言いますが 最近は
音が楽しいです。音のおもちゃ。。。

だって凄くないですか?音って。

(※語彙力)

弾き語r の話を書くと言って
2ヶ月経ちそうなんで書きますね。
https://okada5714.hateblo.jp/entry/2019/06/10/190028

元々 小学生の頃 箏曲やったり
中学で 吹奏楽部入ってB.sax 吹いたり
楽器そのものは好きだったんですけど
音楽自体は割と
どうでも良かったんですよね。割と。割とね。

「じゃ、なんでヒキガタラ始めたん笑」って話
なんですが
簡潔にまとめると 某バンドに憧れたんですよ。
中2の秋。

諸事情で 中2の夏休み以降 全く学校に
行かなくなって
毎日 千本桜と深海少女と
ultra soul / B'z と sister’s noise /fripSide
だけ聴きながら TVを一日中見るっていう
今以上にヒキ・コモリ生活をしていたんですね。

秋って ナントカカントカ歌謡祭!とか
意外と 歌番組の特番多いじゃないですか。

そこでね、偶然聴いてしまったんですよね。
某バンド、、、

ポルノグラフィティ

ミュージック・アワー

https://youtu.be/AIEHmgqc9ig

アゲハ蝶
https://youtu.be/hvsSO2ZPXzU

アゲハ蝶

アゲハ蝶


諸事情で メンタルボロッボロだったとき
ポルノグラフィティ観て
「sugeeee!!!!」ってなったんですよ。

因みに何故バンドに憧れたのにヒキガタラ
だったのかというと 単純に
学校及び友達と縁を切っていたので
必然的に1人でやるしかなかったっていうそれです。 学校行ってたら絶対バンドやってた。
絶対。

元 女ミュージシャン(アマチュア)の 母 から
「アコギは中古な。」と
言われて 御茶ノ水行ってイチキュッパの
モーリスを買ってですね、

全てが始まったんですよね。。。
(地獄START)

……。

続きはまた書きます。


ヒキガタラを思い出すとやっぱウッ…ってなるので

音の玩具 について。

凄くないですか、音って。(2回目)


音選びたのしー!音作りたのしー
音聴くのたのしー!ぎゃははは!
って感じです。とても。

(※語彙力)

私の 音楽 は ポルノグラフィティ から
始まったんですけど(*諸説あり)
最近は ひたすら
テクノとトランス EDM全般を聴いてます。
誰でもいいのでオヌヌメのテクノを下さい。
dmでもリプでも直送でも手渡しでもいいので。

(手渡し……?)

 

今はとにかく色んな音を聴きたい……

 

なんでしょうね、、、日本語難しいです。

 

基本的に"こういう思考や言葉"が

ずっと頭でグルグルしてて、

それだけならまだ良いんですけど

無駄な記憶力のせいで
定期的に ブログなりツイッタなりで
吐いていかないと アレなんです、
負荷がねフカフカ……(マジ)

 

オカダがブログ書いたら
「ああ、キャッシュ溜まってんな(こなみ)」
って捉えて貰えるとね、助かります。

 


なまはむたべたい。

NamaHamTaBetai.

NamaHamTaBetai.

  • シン・オカダ
  • レゲエ
  • ¥250

 

え、岡田の音悪すぎ?!

いつもね、タイトルは良いと思ってます。
タイトルは。すみません、音質の話はたぶん

しません。

 

シン・オカダです。
https://oyanokane.com の
オカダのページを
それなりにまとめておきました。


これで安心だネ★

オカダの秘密 沢山載ってるよ★
(大した秘密でもない)

https://oyanokane.com/okada5714

 

相変わらず日本語が不自由なオカダです。

 

先日 、 とある「良い設備の場所」で
「ちゃんとしたスピーカー」で
自分の音源を聴く機会があったんですけど

まーーびっくりしました(語彙力)

 

皆様ご存知の通り
(ご存知なのだろうか?)

シン・オカダの 曲は
大抵 GarageBand で ミチミチ
Appleloops を 組み合わせてトラックを
作っているんですけど

 

それをねー、マトモなねー、
機材でねー、再生するとねー


ちゃちいのがバレる(当社比)

 

いや Appleloopsに文句をつけてる訳ではなく、
完全に オカダのセンスの問題だなー、と。

 

(え、つら……)

 

iPhoneGarageBandで作る時、
"一応" ヘッドホン で聴きながらやってて
"最後に" 純正イヤホンで確認するんですけど

 

ダメッスね(結論)

 

いや、 オカダ曲は

iPhoneで作られiPhoneで消費される」のを
"""前提に"""しているので 本当は
問題ない(はず)なんですけど

問題ありよりのありですよ、まじで。

 

何度も言いますけど
トラックを構成するシンセとかビート自体は Appleloops 切り貼りなので
全く問題ない(気がする) し、
それが GarageBandの限界だから
言っちゃえば 「しょうがない」んですけどね。

 

なにが「ちゃちい」って
音の配置ですよね。
上下左右が なんかこう
「あー、スマホだね(笑)」って感じ(当社比)

 

そりゃそーだよー
だってGarageBandのEQ

上中下 3つだもんー(言い訳)

 

まじで
聴いてる時恥ずかしくて死ぬかと思った、まじで。

 

オカダ曲は基本的に ちゃちい
(トラックはフルスクラッチじゃないし 歌詞も絶対にふざけているし ボーカルテイクも3回までと決めている)
癖に、 「音はイイじゃん(笑)」というのを
目標にしていて 割とイケてると思っていたのですが 全然でした。ホント全然でした。

 

わーん、思い出すだけでハズカシー!

 

あ、関係ないんですけど
近々 「 NamaHamTaBetai. 」が
各種サブスクで聴けるようになるはずです
YouTubeに載せているのとは少しVer.が
違います。たぶん来週辺りかな。

 

たくさん聴いてネ★

岡田、いつから自分はSSWだと錯覚していた?の件。

クリエイティブ は 実益、商業的 で
アート は 趣味、自己満足 だと思ってるんですよ

 

※ 異論は認める

※ 日本語 むずかしい

※ カタカナ むずかしい

 

てか 別に言葉で分ける必要は無いんですけど
文字に起こしたときに面倒臭いので
とりあえず 「クリエイティブ」と「アート」に
しますね。

 

なんていうのかな、
クリエイティブな音楽 と
アート(アーティスティック)な音楽、
あるじゃないですか。(伝われ)

 

まあ 音楽は全部 "Creative"ですけど。

 

オカダの言う、
「クリエイティブな音楽」っていうのは

例えば CM音楽 とか 映画・ドラマの劇伴 とか
職業作編曲/作詞 家 とか。

 

需要のための供給。

依頼に対しての制作物。

そういうのなんですね。(伝われ)


で、「アートな音楽」っていうのは

マチュア(notインディーズ)の 鼻歌 みたいな
自己満足の表現。表現。表現オブ表現。
「世の中 金じゃないねん!心や!!」
みたいなソレ。

 

弾き語ラ…… SSWの
「ワタシのオモイを詩にしました♥」
みたいなソレ。

 

先に書いておかないと忘れて燃えそうなので
書きますけど
どっちも " 良い " んですよ。
存在してて良い。優劣とかは無い。(はず)
それに、オカダは他人のアートなものを
見たり聴いたりするのは大好きです。

 

朝4時半から 焼きそば を 平らげた勢いで
書いてるのでぐっちゃぐちゃですけど

何を言いたいかというと


「オカダ は
クリエイティブな音楽をやりたいよ!」

ということです。

 

1行目に書いときゃ良かった。

 

でも、 オカダの思う 「クリエイティブな音楽」
を、やるには まず 技術が足りない。(とても)

 

アート寄りの弾き語ラ……

アコギSSW擬きを 数年やっていて感じたのが、

 

「あっ、これ向いてないし
そもそも興味ないな。。。」

 

ということなんですよ。

いや、別に嫌いじゃない。嫌いじゃないよ。
ホントに。今でも偶に弾くし、歌うよ。

 

でも なんていうんですかね(n回目)

 

弾き語ラ……SSW特有の
日常で感じたことを歌うみたいなアレあるじゃないですか。それをライブでやるみたいなの
あるじゃないですか。
アレが無理なんですよ。やるの。

 

オカダが日常で感じていることなんて
「生ハム食べたい」とか
「焼きそばうめぇ」とか
「どいつもこいつも模倣の癖にバーー(自主規制)」とか そういうのなんですよね。

 

それを 仮に作れたとして
ライブで発表したとして
「(ノルマとスタジオ代で大赤字じゃねーかバーーー(自主規制))」ってなるんですよね。

 

要約:ライブむり。SSWなれないしならない。

 

話を戻しまして、


「オカダ は
クリエイティブな音楽をやりたいよ!」
ってときに

 

じゃあ ストックを 作って全部落ちた時の
dawソフト・プラグイン代とか実質の人件費とか
その他モロ・モーロ 考えたら
下手したら 弾き語ラ……アコギSSWで
ライブする以上の赤字なんですね。

 

"""数字的には"""

 

総合的(数字とメンタル)には
オカダとしては 弾き語ラーやるより
マシだと思っています。
オカダとしてはね。

 

なんでしょうね、
要するに 音楽を 金にしたいんですよ。


(言うのはとても簡単)

 

別に ○○からメジャーデビュー!
とか 紅白!とか
もう良いんですよ、そういうの。


だってそんなんして 注目されるの
せいぜい10代までじゃないですか。


もうオカダ10代終わりますよ。

 

華があるものより 金のほうがいいです。

 

自分のために歌って感動されるのよりも、
金のために働いて感謝されるほうがいいです。

 

ま、そんなこと書いてるくらいなら
さっさと何か作るべきなんですけどね。

 

一時期 「専門学校入らないと案件回ってこないから専門学校入らなきゃ!!!」って
考えてたことがあるんですけど
インターネッツ徘徊技術と運を駆使すれば
「回ってくる」状況を
作ることは出来たんですよね。

 

ただ、それに対して何も出来ない。

 

何故なら なんの技術も無いから。

 

マジ無力すぎて死ぬかと思った。

 

この辺で終わりにします。(まとまらなかった)

 

あー、生ハム食べたい。

Nama Ham TaBetai. 【シン・オカダ】 - YouTube

 

そうそう、

「OKADA」配信中です。

OKADA

OKADA

  • シン・オカダ
  • エレクトロニック
  • ¥250

 

朗報、#未確認フェスティバル2019 の件。

今更ですが 未確認フェスティバル2019

2次審査(ネットステージ)進出しました。

https://eggs.mu/project/mikakunin2019_vote/artist/okada5714

 

111/3101 ですって。(他人事)

 

通ったの知ってから5日間くらいは

嬉しくてずっと泣いていました。(マジ)

 

序に 未確認フェスティバルの

ロゴっぽいもの(e.g.水色背景に白抜き文字)

を 見る度 思い出して泣いていました。(マジ)

 

歌が下手なんですよ。

すごく。

(聴けばわかる)

 

(聴け)

 

因みに アコギも大して弾けないんですよ。

(TAB譜読むのに20分かかる)

 

なので、弾き語ラーは辞めました。

いや辞めてないけど。

 

だから 歌 の技術と

演奏 の技術を完全放棄しました。

 

(※その割には 声楽始めたりしましたけど)

 

 

それが シン・オカダ です。

GarageBandのAppleloops使って

発声や音程を何も考えずに

創ったのが Re 貴様…… です。

 

最初は 相手にしてくれる人が居ない、いや

居なかったのは 弾き語りも同じだったので

平気でした。ってか何の目的もなく

始めたので そこまで気にならなかった。

 

まあその割には色んなとこ

貼ったり送ったりはしましたけど。

 

オカダをやってて1番嬉しいのは

「面白い」とか「ウケる」とか「クセになる」

という言葉です。

 

ただの「♡(いいね)」「☆(like)」とかじゃなくて

一言でもいいから感想が欲しかった。

そしてそれが何よりも嬉しかった。(マジで)

 

(マジで)

 

量より質だよ。(マジで)

 

 

(マジで)

 

あと 今回の未確認フェスティバル2019で

2次進出して嬉しかったのは

「オカダを選んだ人がいる」という「事実」

 

 

誰に何をどう思われたかは

全部は分かりませんが

たぶん 「ウケた」のだと思っています。

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵、#アルテマ音楽祭 の件。

素敵、アルテマ音楽祭 の件。

6/13.6/14 に
「第2回 アルテマ音楽祭 」
という音楽祭が開催されます。

こちらは カズユキ ハルノ さんという
の方が 企画しているバーチャル系の
音楽イベントです。

この中の 「エターナルライブステージ」に
出演するためのオーディションが以前ありまして
先日(2ヶ月ほど前) 参加させて頂きました。
選出はされなかったのですが
とても良い経験になりました!!!!

 

バーチャル系、と括りましたが
正確には "会場がVR"ということです。

 

凄くないですか?(語彙力)

 

ちょっとここから長くなるので
とりあえず、重要事項を先に、、、

 

6/13,6/14
「第2回 アルテマ音楽祭」
https://altemamusicfestival.com/

VR会場への参加に加え、秋葉原エンタスでの
ライブビューイング、
SHOWROOMYouTubeの配信でも
視聴できるそうです!

6/13 18:00~23:55
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=vJhTJspgwac

6/14 17:20~22:00
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=KINghDPBCws

SHOWROOM https://www.showroom-live.com/megu


さっき、

凄くないですか?(語彙力)


と書いたんですけど
やっぱり凄くないですか?(やはり語彙力)

 

バーチャル空間で 音楽ライブですよ?

 

凄くないですか?(語彙力)

 

オカダが 小学生くらいの頃
電脳コイル」が 放送されてて
「こういう時代いつかくるのかなー」とか
思ってたら 来ましたよ、

凄くないですか?(n回目)

 

語彙力が著しく低いので上手く言えないのですが、 こういう 電子空間というか、バーチャルとか 、
まさか自分が生きてるうちに こんな
身近なものになるとは思っていませんでした。

 

凄くないですか?(しつこい)

 

あと、先日のエターナルライブステージの
オーディション オカダは選出されませんでしたが

ホントに、ホントに良い経験でした。


もし次あったら
今度はVRで参加したいなって思います。

 

第2回アルテマ音楽祭、オーディションの段階から
沢山の人が見て下さっていて
ちらほら 「Re 貴様、クサマの弥生の件。」
について "ザワついて"くれる人が
居たのが とても嬉しかったです。

 

あと、音源を理解して貰えた(と思っている)
のも。感謝。マジで。(マジで)

 

その、

Re 貴様、クサマの弥生の件。って
まあ なんか 危ないというか
なんか 危ないんですよね、

 

歌詞が。

 

(※実在の人物や団体とは一切関係ないです)


それでも SRでの
オーディションライブで流して貰えたの
本当に、本当に有難かったです。

 

シン・オカダ

シン・オカダ の 件。

シン・オカダです。


(「シン・オカダ」の発音は
「シン・ゴジラ」と一緒)

「シン・オカダ」を始めてから
来月で1年くらいになるのでなんとなく備忘録。

自分でも分かっていない部分とか
これからのVISIONとか。備忘録。
(わりとすぐ忘れるので)

 

〇 シン・オカダ とは

「2018年7月 東京都新宿区に現れた
汎用人形音楽製造器。」

 

簡単にまとめると

美珠-ミシュウ- (@michou1215) | Twitterによる
ソロプロジェクト

 

iPhoneだけで全て完結させる(*原則)

 

・メッセージ性が無さそうで有る、でも
やっぱり余り無い""音楽""

 

元々は 美珠-ミシュウ- という名前で
というか まあ 今もなんですけど(小声)
弾き語ラー…… 、
SSW(らしきもの)をしていました。

 

(していた……のか?)


よくあるアレです。
若い女の子が アコギを抱えて
恋愛ソング ジャカジャカ弾き語るアレ。
アレです。アレを目指していました。
(まあ恋愛ソングなんて作らなかったけど)

 

"アレ"の"準備"を始めたのが 、
だいたい 2013年の冬です。
ひたすら歌詞書いて 弾けもしないのに
音楽理論だけ覚えて曲を作ろうとして。

 

マジで 図書館で楽典借りてたりしました。

 

で、 "アレ"を 始めたというか
名乗り始めたのが 2015年の春夏頃かな。

そして様々な所へ音源を送ったり音源を送ったり音源を送ったりして……

 

一応 今年(2019年)で 5年目くらいですね……
弾き語ラ……SSWとして。

 

ちょっと弾き語ラ…SSWの話は
また明日辺り書き込むとして、

 

何故 「シン・オカダ」を始めたのか。

 

というのを 忘れないうちに書いておきます。

 

1. 「Re 貴様、クサマの弥生の件。」を
作ってしまった

2. 弾き語ラ…SSWは疲れたので
他のことがしたかった

3. 気付いたらやってた(これ)


1. なんですけど。その、まあ、
"""代表曲"""ですよね。シン・オカダの。
これが "先"なんです。
なんか 日本語ラップみたいなの作りてー!
って思って色々やってたら出来上がってしまった
そこそこ良いトラックと シュールなリリック。

で、それを発表するにあたり
「美珠-ミシュウ-」でやる訳にはいかないな、
と本能的に思いまして
丁度 シン・ゴジラとかシン エヴァ
話題になってた(気がする)ので
苗字に「シン」を 付けました (限界オタク)

 

2. 弾き語り、疲れたんですよ(爆弾発言)
いや 今でも偶にやりますけど。
ギターは嫌いじゃないし
歌うのは好きだけど 「SSW」というのは
なんか違った(なんか)
なので 最近は ボカロに手を出したり
シン・オカダを積極的に動かしています。

 

3.そして 気付いたら こう。
(一応)5~6年続けた
弾き語ラ…SSWとしての
活動より 「シン・オカダ」のほうが"伸びた"

 

〇 シン・オカダ 楽曲一覧

忘れないうちにこういうとこ書いとこ。

1. Re 貴様、クサマの弥生の件。
2. 兎に角(TONIKAKU)
3. Rabbitfur
4. 質問箱
5. ケケ中タテキャラバン
6.てんきょ
7.わしづかみの唱
8.OKADA

 

たぶん、時系列だとこんな感じです。
(たぶん)

 

1.と7. は とあるネットレーベル さんから
音源DLできます。(*後述)

 

その他はだいたい SoundCloud
YouTubeニコニコ動画にあります。

2. 3. 4. は iTunesやその他サブスク配信してます。

聴いてね。

(聴いてね)◀ディレイがかかっている

 

兎に角

兎に角

  • シン・オカダ
  • コメディ
  • ¥250

Rabbitfur

Rabbitfur

  • シン・オカダ
  • コメディ
  • ¥250

質問箱

質問箱

  • シン オカダ
  • K-Pop
  • ¥150

 

〇 "とあるネットレーベル"

「Re 貴様、クサマの弥生の件。」は
最初 SoundCloud と Eggsに
載せてました。
でも まあ コレを 聴く人なんて
まず居ないわけですよ。(それはそう)


「(そうだ……!ネットレーベルだ!
とりあえずレーベルに提出したら
"少なくとも担当の人は10秒くらいは聴くはずだ!!!)」 と 思って


Google検索で 「ネットレーベル 募集」
とか 「デモ音源 募集」とか調べまくったのが

 

2018年11月。

 

そこで見つけたのが
パソナこと「SupersonalRecords」です。
中村修人 さん という方が やってらっしゃる
レーベルです。
Supersonal Records (音源募集中)


ネットレーベル全盛期が
2010~2015年頃なので(たぶん)
他のレーベルやサイトは
そもそも 更新すら止まってたり
なんかメールサーバー切れたりしてて、

パソナさんも2018年の5月で
更新が止まってて (ここも動いてないかな……)
と思ったのですが

普通に動いていました。

そこからスっと話が進んで
スっとreleaseして貰って……

(中略)

今に至ります。

 

〇 シン・オカダ まとめ

 

あと3000文字くらい
書けそうなんですけど長いので
シン・オカダを 軽〜くまとめると、

 

2018年7月 / ""始動""

2018年11月/ 「Re 貴様、クサマの弥生の件。」
release

2019年4月/ 「わしづかみの唱」release
第2回アルテマ音楽祭出演オーディション

2019年6月/ 「未確認フェスティバル2019」
2次審査(ネットステージ)進出


アルテマ音楽祭の件と
未確認フェスティバル の件は また後日。


500文字くらいでこの記事終わるかなと
思ったら普通に2000文字来てる……

 

あれ……?将来のVISIONについては……??


シン・オカダ (@UoAxU)
シン・オカダ :‖(shin okada) 【公式】@未確認フェス二次審査 (@UoAxU) | Twitter